クラウドのその先

このまま、いわゆるクラウドコンピューティングが進むと

どうなるかなあなんて、考えてみた。

そうです、お得意の妄想ですけど。

たぶん、映画ターミネーターで登場したスカイネットみたいな

スーパーコンピューター(全知識と情報を一元化できるシステム)が

完成。AIの研究が進み、AIのために僕らは働き、AIから恩恵を受ける。

おそらくgoogleターミネーターで言う所のサイバーダイン社。

タイムマシンは存在しないとしてもターミネーターは僕らが生きている

間に街のそこら中でお目にかかれそうだなあ。

ターミネーターカフェやターミネーター風俗ができる。

ターミネーター専門料理店、ターミネーターを自分のアバターとして

会社へ出勤させる。本人は田舎で農業。

ターミネーターコンビがM-1で優勝して、人間を笑いの領域でも負かす。

ターミネーター国会議員。ターミネータードクター(病院)

ターミネーター初の精神病患者が現れる。

ターミネーター人権問題。

ターミネーター差別。

将来の夢は?との問いかけに「ターミネーター!」と発言する子どもが増える。

googleのCEOにターミネータが就任。

世界人口の9割がターミネーターに。

世界人口の10割がターミネーターに。

その時点でターミネーターは地球人になる。

そして、何かを繰り返す。