2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

English

Recently I use English on Twitter and Facebook. It is the best way to progress to use English without fear of mistakes. Grammar and spelling is also wrong in this sentence,but this is only method.... I was surprised the speed of progress t…

はやくも

今年も1/6が終了。先日、31歳の誕生日を迎えました。85歳まで生きるとして、人生の37%が終了。今、13:16。今日も残り10時間弱。あれも、これも、思い出して、あれも、これも。すべきこと、したいこと、やいたいこと、やるべきこと。集中力、継続力、真面目…

今日はこの曲

この映像とこのメロディーはつまるところの、麻薬やね。 この映像とこのメロディーはつまるところの、解脱やね。ゆーちゅーぶで確認願う!

自己顕示欲

難しいけど、人生の大半をこれに費やすのだろう。オギャーと生まれて、カサカサになるまで誰かに対してそして何かに対して、「僕はこうでっせ!!俺はこうです!私はこんな感じです!」これだけを叫び続けることが生きるということなんでしょう。例えばそれ…

何となく

何となく感じています。ブログ終焉。別にやめるってことじゃなく、この先はブログ人口はひとまず減ってゆく傾向にあるのかなって。文化が繰り返すように、例えばファッションなんかみたいに・・・・ブログは無くならへんけど、例えばtwitterみたいな感覚が主…

シモキタ〜

今日は、午後3時より意味も無く下北沢散策に出かけました。とりあえず、天気も良いということで出かけなければ損!てなわけでのお出かけです。適当にぶらぶらしていると、なんかのバラエティー番組のロケでしょうか?ディレクターの男性がカメラマンとタレ…

酔っ払う

きょうは、酔っ払いました。 今、電車。 もうすぐ24時。 お下劣カップルとか、はにかみサラリーマンが浮世絵の様に佇んでいます。 ぼくは、その様子を写真に納めようとしましたが、みんなやるきがありません。 今、上野。 早く、家につきたい。

マコーレー

ソニックユースのこの曲、いいです。このギターリフ、かっこええです。久しぶりに、聴いたけどやっぱり爆音が似合うバンドNo,1!!!!!!!!マコーレーカルキン君もええ感じにシュールシューラーシューレスト

鬼も福も

今朝、マキに教えてもらった。昔は一年間に4回、節分があったらしい。というか、今でも節分は4回ある。四つの季節の変わり目の前日がその日にあたるらしい。明日が立春。ということで今日が節分となるらしい。豆まきの文化は今回の立春前日の節分の日に限…

これ、好きやったわ!

Roxette!皆さん、曲聴いたら絶対知ってるよ!それと、映画マネキンの主題歌を歌ってる、Starship!映画もおもろかったけど、この曲がずっと好きです。なぜか。

おすすめやで

今日は、これ紹介します。おすすめやで!NAVERのNドライブ!無料で5GB使えて、音楽ファイルも置けてiPhoneからもアクセスして聴ける!こうなったらもう、iPhoneの容量はあまり気にしなくてよくなる。NAVERは韓国の検索ポータルサイトやけど、結構がんばって…