ap bank

初日、ap bank 行ってきました。





こんなにも大勢の人が集まることによって生まれるパワー。

こんなにも大勢の人を集めることができる「ある種の光」、

それは、社会的意義でも、あるアーティストのカリスマ性でもいい。

結果として、めちゃくちゃ多くの人が集まり、何かに賛同した、もしくは

賛同しなくても、その先につながるある種の武器を落とす機会になったこの

大集会は何かしらの意味がありそうだと思いました。

いいこちゃん、よいこちゃんだらけの偏った思想集団ではなく

適当適宜な感覚で結果つながっていく、そのやり方に「うまさ」を見ました。

良さをつくるひとは、限られた人がするもののようで、実際はそうじゃないかもしれない。

良さを感じた人が、それをまねるか、まねないかによるのかもしれない。

何かの良さを感じて、それをまねることのできる謙虚さの集合体が世界を

世の中を、社会を、地域を、仲間を、友達を、自分を動かすのかもしれない。

音楽は、、、、いや、、、タイミングとかリズムはいいものだ。