世界地図のあそこから


たしか、中学校の地理で習ったと思います。
実際見たパナマ運河は、想像よりもこじんまりとしており、想像以上に重要な運送の要なんだろうと実感。見学施設のアナウンスによると日本、アメリカ、中国、韓国がお得意様らしく、それを放送で聞いた時すこし誇らしくなるのは僕が日本人である証拠なんでしょう。パナマシティを中米の最後に、久しぶりに飛行機に乗りパナマ地峡をまたぎました。2時間後の国はコカインで有名なコロンビアでした。最初この国に対しては、犯罪、麻薬、ゲリラといった消極的なイメージしかありませんでしたが、実際見た昼のコロンビアは明るく中米諸国よりも小綺麗でしっとりとした感じをうけました。首都ボゴタから南下を続けエクアドルへ。この国は世界の真ん中という名前の街があるとおり赤道の走る国の一つです。標高が高いこの街は赤道やのに暑ないやんって2、3回言ってしまうぐらい不思議な感覚でした。そして、ここから僕にとっては初地球裏となりました。まきはオーストラリアで先に地球裏をしていましたが、やっとこれで地球位置的にまきと並びました。
赤道をまたぎさらに南下。エクアドルも山緑山緑の連続でこんなところに人住むか-ってなところにでかいビールの看板があったりし、エクアドル広告業界のセンスを学びつつ憧れのペルーに入りました。海沿いの町を通りながら現在ペルーの首都リマにいます。今日バスでナスカに移動予定。地上絵とマチュピチュが逃げない事は知っていますが、早く見たい!!!!それと早くトイレに行きたいからこのへんで。

We have traveled for 10 months now.We met a lot of people.And we met special people for our life like you.We sometimes forget where we wre now.Everybody try to live very hard in there country and we feel that from people in each country. When we meet people with smile we feel very happy even we can not understand there language.
We are in Peru .We will head to down south.These pictures are from Panama city to Lima in Peru.Enjoy them!!