帰還

お久しぶりです。更新します。簡単に。

やっとこさ、日本に帰ってきました。

日本も広い。

福岡、長崎、宮崎、鹿児島、大分

広島、愛媛、高知、徳島を回って

今、僕たちは四国の香川県にいます。

そう!! うどん食ってます。

腹持ちのいい、うどん食ってます。

今日も2回食いました。


かまたまうどん。

ざるうどん。

どっちもうまい。

完全に明日も食べます。

朝、昼、出発前。

3回食います。

ほんま、うどんっておいしいわ。


ゴマ、しょうが、ねぎ。


うどんはおいしいです。


明日はもう一度徳島へ!

拓郎




ストックホルムの空港に泊まった時、とにかく時間たっぷり。
その時考えた。
時間的にも、金銭的にも、もうゴ−ルは見えてきている。
今こそ予定を絞らねばと。
本当に行きたい所。見たいものを。
2人の行きたい国。
ギリシャ、トルコ、ケニア、マラウィ、インド、ネパ−ル、チベットベトナム、中国、韓国、日本。
ここからの選抜。
まず、インド、ベトナム、中国、韓国、日本に。
いや、もっと絞らねば。
驚いたことに2人の考えは一致。
この中でのNO.1。
それは日本。
決まった。



ドイツで旅行本、ロンリ−プラネットJAPANを購入。
日本人以外に向けて作られていると考えられるこの本。
持ち物の項目に「穴のあいていない靴下」とある。
理由は日本では靴をぬぐ機会が多いから恥ずかしいよとのこと。



今回絶対外せなかったのが、広島と長崎。
ここは私にとって本当に意味深い訪問となった。
心に、五感に、深く刻まれたものがある。
これから、何らかのかたちで、表していきたい。



その他にも「日本はええなあ」と思うところ山盛り。
別府とか大歩危とか。
そして日本人の丁寧さ、あったかさ。再感です。
もちろん味系も抜群。


本当は奈良の前に神奈川、愛知、北海道は周る予定でしたが、
四国の後、奈良に帰ります。



写真更新は、奈良五条より発信。


みなさん長い間ブログのぞいて頂きありがとうございました。
本当にみなさんの書き込みうれしかった。
ほんまに。

これからも、更新していきますのでヨロシク!
真規子