多彩グアテマラ


人情あふれる雑な雰囲気につつまれた活気ある国でした。古都アンティグアとアティトラン湖周辺の村は良くも悪くも観光化が進みお土産物屋が立並ぶ、欧米人の多い街でした。でものんびりとした人と犬が営むこの街の日常は心地よいものでした。一つだけ僕らの目から見て信じられない出来事を紹介します。ここグアテマラの人は平気でバスの窓からゴミをポイポイ捨てちゃいます。紙、カン、ペットボトルなどすべてのごみを悪気があるのかないのか不明ですがポイポイ。自然に恵まれた人々はこういうことにうといんでしょうか。僕の国ではないですが、僕の地球であります。そんな事はやめなさいとは言えませんでしたが、やっぱり気持ちのいいものではないです。掃除する人がいて、ごみを捨てる人がいて、、、、。いつかバランス壊れるでとおもいつつ。寛容なる大自然さまに平伏してごめんなさいは言いたくないものです。なにはともあれ自分の糞は自分で拭くべし。迫力あるチキンバスに揺られながらグアテマラを抜け適当なイミグレを通過し現在ホンジュラスのコパンルイナスという街にいます。明日首都をめざし数日後にニカラグア予定。