いとおかし

先日、五條市新町通りの町並み保存と活性化を目的に
毎年行われる「かげろう座」という自由市場に行ってきました。

年に一回開催され、地元では結構有名なイベントらしいのですが
今回、はじめて行ってきました。

県内外から手作りの木工工芸品や手芸品・リサイクル品など様々な店が
通りの軒先に連なって、予想以上の人で賑わっていました。(いいことだ!)

その一つの催しとして、淡路人形浄瑠璃を見る機会がありました。

旅行中にも一度見て「おっ、結構おもろいかも!」って思い、
最近では、コンバットのテレビCMでも使われており、そして
今回、再度見ることが出来ました。


いよいよ、人形浄瑠璃のメディアジャックが始まろうとしています。
街は人形浄瑠璃であふれ、和服ブームが到来し、カクカク動きの若者が
赴きある発言で、痺れ蜘蛛のごとく器用に時代を操りだしています。

さあ、日本もクライマックス!
木村さんにすべてを託し、僕は爆音でExplosions In The Skyを聴きます。
 
【実録】
見よ!これが時代の最先端!
人形浄瑠璃のすべて。