東京へ

 旅行を終え、もうすぐ4ヶ月が経ちます。
実家に戻り、次の日から始めた就職活動。
厳しい事は、頭では理解というか、想像はしていました。
 実際、3ヶ月が過ぎた頃、その厳しさを実感として味わいました。
心が折れそうなときもあったり、前にやっていた業界へ戻るか・・・
なんて事も、正直考えたりもしました。
でも周りの環境に恵まれた僕は、当初の目標に向けてひた走る事が出来ました。
いや、ひた走らせてもらうことが出来ました。
 そして、昨日ついに希望の会社から内定をいただく事が出来ました。
 場所は、東京。
都内のある編集プロダクションでライターとして採用が決まりました。
ほんま、がんばってよかった。
心からそう思います。
 でもこれからが本番。
どんな仕事でもそうだと思いますが、ある意味スキルは経験に比例します。
だから、僕はやるしかありません。
がむしゃらに、やるしかありません。
死に物狂いで、やるしかありません。
そうでないと、負けてしまいます。
すでに、僕は遅れていますから。
29歳、未経験。
大卒から始めた人には、7年×365日×12時間=30660時間ぐらい
遅れをとっています。
30660時間は気合で何とかなるもんじゃないので、地道にやるしかない。
そこの時間を少しづつ、詰めていくしかありません。
まあ、ぼちぼちやります。
まだ、仕事が始まっていないので、強気満点でしょ!!(笑)
 まずは、家探しと引越しの準備を進めていきます。

 今回の就職活動にあたり僕を励まし、応援し続けてくれた皆様!
本当にありがとうございました。
恩を仇で返す事のない様、仕事に勤しみ、お年寄りには親切に
地球に優しく、世界平和を掲げ、日々精進していく事をお約束します。

っあ!そうそう、旅行中カナダで出会った、日本人の人が言っていました。

「悪い事してもバチはなかなか、あたらんぞ!!」

宇宙の広さを感じた、コトバでした。

拓郎