お灸

最近、お灸をしています。寝る前に、マキにお願いしまくって背中とかお腹とか、足とか、肩とかに数カ所すえます。今度、これ買お!皆さんも、お試しあれです!!あと、大阪のヨッシーなおみちゃん!元気なお子をお待ちしております!!!!!

COURRiER Japon

以前から、存在は知っていたものの買って読もかいなって感じ迄はいっていなかったこの雑誌。いやーーー、この雑誌おもろい。世界各国の経済ニュースや科学、テクノロジー、雑学、、、を外国人向け(この雑誌はもともとフランス誌をもとに作られた)に作られ…

シュノーケリング講習会!

お久しぶりです。 先週の土曜日、三浦ふれあいの村でシュノーケリング 講習会を開催しました!!NPO法人 CROP.-MINORI-の活動のひとつである御蔵島での ドルフィンスイムツアーの事前行事であるこの活動。 子どもたちスタッフ合わせ、総勢43名が大集合しま…

ap bank

初日、ap bank 行ってきました。 こんなにも大勢の人が集まることによって生まれるパワー。こんなにも大勢の人を集めることができる「ある種の光」、それは、社会的意義でも、あるアーティストのカリスマ性でもいい。結果として、めちゃくちゃ多くの人が集ま…

変更

ブログの名前を変更しました。ふと、そう思いました。気分です。気分で名前を変えるのは、気持ちのいいもんです。 あと、明後日の土曜日ap bank fes行ってきます。お友達が急遽行けなくなって、チケットをゆずって頂きました。初ap bank。晴れますように。

更新ごぶさた

文章書いたり、モノを作ったり、人に何かを伝えたり。自分に何かしらの自信が無いとなかなかできないなあなんて事を考えています。今日は、正直にそれを伝える自信がたまたまあったので久々に更新してみました。また。

OS4

iPhoneのOSが新しくなりました。OS4!!!なんかまだまだ使い切れてないけど、思ったことができる感じにはおどろいています。ちなみに僕のホーム画面です!

簿記の試験

今日、受けました。そして、落ちました。多分というか、完全におそらく。勉強しないで受けると、やっぱり何もかも分かりません。ちなみに3級です。2級と思ったのですが、やっぱり無理。基礎がなってないから。だから3級を受験。でも3級の基礎がなってな…

大阪から妊婦とその旦那がやってきて、中目黒でホルモン食って、ダーツバーでぺろんぺろんになった。翌日には月島でもんじゃ焼きを食らう。アバクロの香水にやられ、異国ダンサーのボディーとセクシーさにもやられた、その一部分。

またのお越しをおまちしておりますけ!※ホルモンと焼酎のお店「小野田商店」 ※豚のノド肉うまし! ※厚切り牛タンうまし! ※いもくさいイモ焼酎うまし! ※安し! ※うまし!

クラウドのその先

このまま、いわゆるクラウドコンピューティングが進むとどうなるかなあなんて、考えてみた。そうです、お得意の妄想ですけど。たぶん、映画ターミネーターで登場したスカイネットみたいなスーパーコンピューター(全知識と情報を一元化できるシステム)が完…

大好きな歌

NHKのみんなの歌で聞いた歌の中で一番好きな歌です。メトロポリタンミュージアム!!!!初めて聞いたのが確か小学3年生?ぐらい?この不思議さ。このエモーショナルな感じ。この濁り具合。この曖昧な楽しさ。これは、ニルバーナのNegative Creep級です。こ…

北海道はシャンとしている

北海道 洞爺湖周辺。洞爺在住の友達にまるまる3日間お世話になりました。でかすぎる大地、でかすぎる空、うますぎる食べ物冬の厳しさを知らない僕らは、北海道を尊敬した。ただ、僕は冬も知りたいと思う。ここに、住みたいと思う。北海道はシャンとしている…

憑依する

途中フリーにえがちゃんが乗り移っています!!れっちり、てっちり、うっちゃり、こってりれっちり、もっちり、ぽっきり、てっきりれっちり、ぱったり、さっぱり、やっぱりれっちり!!!

好きなモノは変わらない

昔からから好きなモノは、やっぱり今でも好きだ。例えば、焼肉。例えば、the pillows。例えば、屁理屈。例えば、毛布。例えば、切ない感。 逆に、昔嫌いだったもので、今好きなモノは。ごぼうとセロリと後片付け。 あと、これ大好き!bluebeard 壮大!geki t…

相対性理論

チョモランマ!ザックバランの消しゴム落とし!ポケットの陰毛!かくれんぼ35年!コントロール オルト デリートチョモランマ!馬鹿にする、そして馬鹿にされる。パパラッチ!ちょっとまって主義斜め読み主義牛乳原理崩壊のかっぱまきチョモランマと阪神巨…

Twitterアプリ

iPhone専用のTwitter公式アプリでたね!さっきから使用開始したけど、どうやろね?スピード重視で最適ブラウザー求む!ちぇけら

マリック氏

マリック氏がほぼ日でライブやります!!明日18日22時!!お見逃しはしないぞ!自分!!!!

USTREAM

高校で授業をうけました。「倫理」おもしろい時代です。まちがいない。でも、人前で屁をこく事に恥じらいがなくなったらいやだ。垂れ流しの情報を各人が選択するスキル。それありきの時代がUSTREAMの時代。今そこで、垂れ流し。チャンネルを回すのは、僕らだ…

iPad

ほしい。

霜里農場

昨日、NHKの番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」でもご紹介されました金子美登が運営されている霜里農場の見学会に参加してきました。埼玉県の小川町というめちゃくちゃええ感じの田舎町に電車とバスを乗り継ぎ遠足気分で出かけました。 まずは現在廃校と…

思い出した

「あたりきしゃりき馬のケツ、ブリキ犬が西向きゃ、尾は東にわとりゃ、裸足でコケコッコ」小さい頃あたり前のことを言うと、よく僕の母親がこれを言っていました。ご存知?ですか?

なりたいので、買いました。

頭が良くなりたいので、買いました。 これも、面白そうです。 これ、面白かったよ。

今日は昼飯を外で

今日は、自由が丘のohanaというお店で昼飯を食いました。野菜もりの前菜 ※ワインビネガーとフランボアーズビネガーとバルサミコ満載鶏肉の香味ソースかけ ※醤油ベースのええ感じバナナタルトキャラメルアイスと豆乳ブランマンジュ ※甘さ控えめのたそがれマン…

ブッチャーズ

bloodthirsty butchersの新しいアルバムが良すぎる。これこそ、バンドだ的な発言をしたくなるバンド。嫉妬とまねごと、うらやましさ、感動、嫉妬、感動。個性的な人とは、好きなものを全力で表現している人だと思う。それには体力も必要、ある程度の表現資金…

CROP.-MINORI-ホームページ更新

昨日、CROP.-MINORI-主催のボーリング大会の写真をホームページにアップしました!全力で楽しむ子どもたちの姿を見て、少しうらやましく感じたことは事実です。CROP.-MINORI-ホームページをCHECK IT OUT!!!あっ、そうそうCROPもTwitterアカウント作成しま…

晴れた

桜の散った、晴れの日が好きです。何を期待する訳でもなく、ただ単にあほみたいに晴れた日が好きです。少しでも、雲が見えようもんなら「邪魔者あつかい」「どっかいけ!」と心では叫んでいる小心者は晴れが好きです。これから近場の公園で、晴れっぽいこと…

まんが、読もう!

ほぼ日でも紹介されてるけど、この漫画おもろいです。3巻まで出てるよーー!!ぜひ!!

ネパール人、日本到着

先程、新宿駅でネパールから来た男性二人と出会いました。出会ったと言っても、道案内をしただけ。僕のつたない旅行英語を使いながら、久しぶりに会話しました。小田急に乗りたかったらしいのですが、東京砂漠に溺れていたのです。見かねた僕は、今日一の笑…

適材適所

適材適所。これは理想。でもこれは言い訳やなあ。がんばる所と逃げる所。このがんばる割合をほんの少しだけ増やすだけで、適任とされる。これは、言い訳ではなく目標。ほんの少し、自分以外の為に動くとその自分にひっぱられる。これは、目標ではなく実感。…

人について

いいところもあるし、悪いところもある。勿論それが、人なのですが。もうお前のこと「嫌い」となってしまう悪いところが目立つ人がいます。簡単に言うと、「みそこなう」とか「信用できない」とか「真剣に話したくない」とか、そんな人がいる。多分、僕もど…